世界中の人々の健康で豊かな生活に貢献する。 そのパーパス(存在意義)を果たすため、 持続可能な環境、社会、経営を実現する 具体的な取り組みを進めています。
世界中の人々の健康で豊かな生活に貢献することは、第一三共の存在意義(パーパス)です。 そのパーパスを果たすため、持続可能な環境、社会、経営を実現する具体的な取り組みを進めています。 SDGsへの貢献も含め、第一三共グループが考えるサステナビリティ活動について、価値創造プロセスとともにご説明します。
詳しく見る
SDGsへの取り組み
第一三共の価値創造プロセス
マテリアリティ
サステナビリティマネジメント
アンメットメディカルニーズへの挑戦
医療アクセスの拡大
環境経営の推進
社員と職場環境
企業市民として
ファクト & レポート