2017年03月23日
研究開発情報

各位

会社名 第一三共株式会社
代表者 代表取締役社長 中山 讓治 
(コード番号 4568 東証第1部)
問合せ先 常務執行役員コーポレートコミュニケーション部長 石田 憲昭
TEL  報道関係者の皆様 03-6225-1126
株式市場関係者の皆様 03-6225-1125

2017年度 創薬共同研究公募(TaNeDS)の実施に関するお知らせ

第一三共株式会社(本社:東京都中央区、以下「当社」)は、オープンイノベーションの施策の一環として、2016年度に続き、日本国内の研究者を対象に、創薬共同研究の公募(TaNeDS:Take a New challenge for Drug diScovery/タネデス)を実施しますので、下記のとおりお知らせいたします。

 

1.経緯

当社は、オープンイノベーションの施策の1つとして、2011年度から日本国内アカデミアの研究者を対象に創薬共同研究公募(TaNeDS)を実施し、2013年度からは、更なる創薬研究の可能性を求めて海外においても創薬共同研究公募を実施しています。

これまでの経験と成果を踏まえ、2017年度も「TaNeDS」を実施します。本プログラムを通じて、当社はより一層、国内の研究者との協業の機会を広げていきます。

 

2. TaNeDSの特徴

(1)Multi-entrance(多彩な入口)

・応募対象の研究については、萌芽研究、共同研究・初期探索、発明コンセプトの確立など、初期から実用化まで、多彩な研究ステージのテーマを募集しております。

・応募対象者については、多様な形態に対応すべく、研究者個人での応募はもちろん、複数の研究者による共同応募も可能です。

 

(2)Multi-exit(多彩な出口)

採用された研究成果を効率的に実用化に結び付けていくため、見出された成果のさらなる検証、医薬品創生に向けた共同研究及び技術研究、ビジネス視点での知財/技術の育成を目指したOiDEプロジェクト*の活用などの多彩な出口を準備しております。

* 2013年から当社が三菱UFJキャピタルと共同で始めた、OiDE(Open innovation for the Development of Emerging technologies)ファンド(三菱UFJキャピタルが運営する)を活用したオープンイノベーション活動プロジェクト。

3.実施概要

(1)応募プラン

2017年度は下記の3つの形式の応募プランを設定しました。

募集タイプ

研究期間*1

研究費(総額)*2

創薬標的検証タイプ

契約締結日~

2019年3月31日

~1000万円

創薬技術及び製薬技術検証タイプ

~1000万円

 

・タンパク質・核酸等の次世代同定・測定技術

・ヒト疾患in silico モデリング

~2000万円

化合物供与タイプ

契約締結日から半年

化合物供与のみ

  採択案件数の目安:約15件(当社のグループ会社の採択案件を含む) 

*1研究期間に関しては、研究内容を勘案し最大2年まで設定可能
*2当社のグループ会社が採択する場合は、総額500万円以内

 

【創薬標的検証タイプ】
萌芽・探索研究にて見出された分子について、生体内機能の解明及び病態サンプルを用いた解析などの手法を用いて、新規創薬標的としての可能性を検証する研究テーマを募集します。一部領域では、新規創薬標的となりうる分子の同定を目指す研究テーマ(創薬標的探索研究)も募集します。

【創薬技術及び製薬技術検証タイプ】

創薬研究の活性化・効率化をもたらす、もしくは医薬品製造のプロセス開発に関わる課題を解決する研究/技術テーマを募集します。

【化合物供与タイプ】

当社で構築したDrug Repositioning化合物ライブラリーを用いて、異なる疾患の治療薬開発を目指す研究テーマを募集します。

 

 ご提案テーマ内容により当社(もしくは当社のグループ会社)の研究者と連携したフィージビリティ研究(予備的な共同研究)か、当社(もしくは当社のグループ会社)のインフラを活用した共同研究で実施すべきかを判断させていただきます。
採択テーマは、これらの研究期間終了時の成果に基づき、研究継続の可能性を判断させていただきます。

 

(2)募集研究テーマ

【創薬標的検証タイプ】

【創薬技術及び製薬技術検証タイプ】

【化合物供与タイプ】

がん(*)

心臓・血管・腎臓疾患

感覚器・疼痛疾患

中枢・神経変性疾患(*)

希少疾患

ワクチン

細胞治療

特定のメカニズムに基づく疾患・創薬研究

特定のモダリティに基づく創薬研究

 

(*)創薬標的探索研究も募集

バイオマーカー探索・検証研究

タンパク質・核酸等の次世代同定・測定技術

ヒト疾患in silico モデリング

イメージング・動態追跡技術研究

中分子・ペプチド・抗体に関わる技術研究

Targeting技術・DDS研究

薬物動態研究

蛋白質大量生産に関わる技術研究

医薬品生産プロセス研究 

製剤技術研究

医薬品分析技術研究 

化合物の設計・物性研究

Drug Repositioningを志向した創薬研究

詳細については、当社ウェブサイト内TaNeDSページをご確認下さい。

TaNeDSページ:https://www.daiichisankyo.co.jp/corporate/rd/taneds/

 

(3)応募対象者

日本国内の研究者で、応募内容の研究を日本国内で遂行可能な方

 

(4)スケジュール

        募集期間:      2017年5月29日~2017年6月26日

        1次選考期間:   2017年6月27日~2017年8月10日

        2次選考期間:   2017年8月17日~2017年10月13日

   契約交渉:   2017年10月16日~

   研究開始 :   契約締結日以降、順次開始

 

以 上

to Page Top