2025年05月15日
ESG全般New

第一三共株式会社(本社:東京都中央区、以下「当社」)は、昨年度に引き続き、経済産業省と株式会社 東京証券取引所が共同で選定する「SX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)銘柄」に選定されました。


当社グループは、 2030年ビジョンとしてサステナブルな社会の発展に貢献する先進的グローバルヘルスカンパニーとなることを掲げ、ESG経営を推進しています。

 

今回の選定にあたっては、目指す姿と現在のギャップ分析を踏まえ、事業戦略や人材戦略、DX、資本戦略を一体として語り、全体戦略に昇華している点や、知財戦略やノンコア資産の売却等、着実に取り組みを進めている点が評価されました。また、ガバナンスやエンゲージメントの面でも体制が構築されていることが評価要因となりました。
とりわけ、世界的な社会課題である抗がん剤創薬に対し、当社の強みであるサイエンス&テクノロジーで解決を図るという、本業に根差したサステナビリティ経営が随所に行き渡り、持続的に高い業績を上げている点も高く評価されています。このような価値創造の原点となる人的資本の強化や、継続的な研究開発投資の取り組みも、特徴的な点として評価されました。
詳細はSX銘柄レポートをご参照ください。

 

当社グループでは引き続きESG経営を推進し、社会のサステナビリティと当社グループのサステナビリティの向上を図ってまいります。

 

■SX銘柄とは
SXとは、社会のサステナビリティと企業のサステナビリティを同期化させ、そのために必要な経営・事業変革を行い、長期的かつ持続的な企業価値向上を図っていくための取組です。SXを通じて持続的に成長原資を生み出す力を高め、企業価値向上を実現する先進的企業群が、「SX銘柄」として、選定・表彰されます。

「SX銘柄2025」の概要はこちら(経産省)

to Page Top