Actionable遺伝子変異がなくPD-L1高発現の非小細胞肺癌を対象とした第3相試験
作成日: 2022年4月11日
臨床試験への参加をご検討中の方へ
臨床試験の参加登録は、臨床試験を実施している医療機関で試験に関する説明や検査を受けていただいたあとその医療機関にて行われます。この臨床試験に参加を希望する場合は、現在治療を受けている医療機関の医師にご相談下さい。
主な参加の基準*
- EGFR、ALK、ROS1、NTRK、BRAF、RET、MET等のActionable遺伝子変異がない方。
- PD-L1 高発現(TPS が50%以上)の方。
- 外科的切除や根治的化学放射線療法の対象とならない方。
*上記の基準以外にも多くの基準があります。
主な参加不可の基準*
- 除外基準で定められた薬剤治療歴がある方。
- 脊髄圧迫、活動性で未治療の中枢神経系転移、癌性髄膜炎を有する方。
- 最近放射線療法を受けた方。(放射線療法から治験治療開始まで4週間以上間を空ける必要があります)
*上記の基準以外にも多くの基準があります。
実施医療機関
医療機関名は下記のウェブサイト(外部サイト)でご覧いただけます。
詳細情報
この臨床試験の詳しい情報は、以下のウェブサイト(外部サイト)でご覧いただけます。
問い合わせ
この臨床試験に関するお問い合わせはこちらにご連絡ください。