2013年09月17日
研究開発情報

各位

第 一 三 共 株 式 会 社
三菱UFJキャピタル株式会社

新規投資ファンドを活用した、第一三共と三菱UFJキャピタルによる オープンイノベーション事業開始のお知らせ

第一三共株式会社(代表取締役社長:中山讓治、本社:東京都中央区、以下「第一三共」)と三菱UFJキャピタル株式会社(代表取締役社長:安藤啓、本社:東京都中央区、以下「三菱UFJキャピタル」)は、三菱UFJキャピタルが設立・運営するOiDEファンド投資事業有限責任組合(以下「OiDEファンド」)(*)を通じて、新たなオープンイノベーション事業を開始しますので、お知らせいたします。

 

画期的な創薬を目指す製薬会社では、多様化する医療ニーズに応えるため、新規創薬基盤技術の獲得が不可欠であり、大学発バイオベンチャー(以下「ベンチャー」)との協業など、オープンイノベーション活動の重要性が高まっています。

 

一般的にベンチャーに対する投資は、1社に対し複数の投資ファンドが投資を行います。このため、各ファンドに出資する製薬会社が複数になる場合は、特定の製薬会社が投資先ベンチャーをサイエンス面で独占的に支援することは困難でした。

 

本事業では、まず、第一三共と三菱UFJキャピタルが日本の大学等から将来有望な創薬基盤技術となりうる研究成果(以下「シーズ」)を探索します。有望なシーズに対しては、OiDEファンド全額出資によるベンチャーを設立し、シーズ育成を全面的に支援します。その後、一定の成功要件を満たす場合には、第一三共がそのベンチャーの株式または知的財産をあらかじめ設定した価格と条件で買い取ることが可能となります。

 

OiDEファンドは、本日設立され、第一三共が1億円、三菱UFJキャピタルが最大2億円を出資します。また、独立行政法人中小企業基盤整備機構も4.5億円を出資することを決定しております。

 

 

*OiDE:Open innovation for the Development of Emerging technologies

 

 

 

【OiDEファンドの概要】

ファンド名称

OiDEファンド投資事業有限責任組合

ファンド総額

10億円

ファンド出資者

第一三共(1億円)、三菱UFJキャピタル(最大2億円)、独立行政法人中小企業基盤整備機構(4.5億円) 他

運営会社

三菱UFJキャピタル

ファンド設立

2013年9月17日

投資対象

・対象法人: 主に日本の大学等が保有するシーズをもとに新たに国内に設立するベンチャー企業等

・対象シーズ: 新しい疾患治療メカニズム、ワクチン、核酸、次世代抗体、ペプチド、ドラックデリバリーシステム(DDS)、再生医療・細胞治療、希少疾患等に関わるシーズ

・対象ステージ: 創薬基盤技術のコンセプト達成あるいは非臨床試験における疾患メカニズム解明の前段階

 

 

【一般的なベンチャー投資ファンドとOiDEファンドとの違い】

 

 

 

【オープンイノベーション事業「OiDE」のロゴ】

 

両社の強みを融合し、アントレプレナーシップのもとイノベーションを産んでいくことを表現しています。

また、イノベーションに必要な要素である「情熱」(赤)と「熟考」(青)、「大地」(茶)に眠る"タネ"から新しい技術の「芽吹き」や「成長」(緑)への期待を込めています。

 

 

本件に関するお問合せ先

第一三共株式会社

コーポレートコミュニケーション部

報道関係者の皆様  TEL:03-6225-1126

株式市場関係者の皆様  TEL:03-6225-1125

三菱UFJキャピタル株式会社

企画部

TEL:03-5205-8581

to Page Top